いよいよ教習の最後、いわゆる「卒検」まで来た。これに合格すれば、卒業証明書をもらえ、運転免許試験場に持っていくだけで免許証が手に入る。
カテゴリー
いよいよ教習の最後、いわゆる「卒検」まで来た。これに合格すれば、卒業証明書をもらえ、運転免許試験場に持っていくだけで免許証が手に入る。
いよいよ最後の教習。第2段階の見極めを行う実車の教習だ。
普通自動車免許を持ってる場合、1時間だけ学科の教習がある。その学科の時間。
今回はまたまたシミュレーターを使っての教習。
第2段階の2回目の実車教習。実際の検定コースを走ったが…。
第2段階になって最初の実車を使っての教習。今回は初めて日中の晴れの日の乗車で楽しみ。
第1段階をクリアし、いよいよ第2段階へ。最初はシミュレーターを使った教習。
今回で第1段階は終了となるので、「見極め」という実車を使っての教習だった。今回は小雨の降る中での教習。
技能教習の2時間目は、実車ではなくシミュレーターを使っての教習。
いよいよ待ちに待った技能教習の開始。実車に乗ることができる。初めて125ccバイクに乗った。